ディスレクシア

学習支援

【支援方法】計算ドリルの宿題(全学年)

計算ドリルの宿題が出たとき、現在は2パターンの支援をしています。そのうち1つは読み書き困難のない上二人の子どもにも実践しています。なぜその支援をしているのか、支援をするときの母親としての私の心の迷いなどもご紹介しています。
発達障害

読み書き困難だけど「文字」が好き

次男は読み書き困難ですが、私が思ってた以上に文字と仲良しです。そういうこともあるんだなぁというお話です。
発達障害

読み書き困難って何?

読み書き困難とは?を専門的なことではなく、親として感じていることのお話です。実生活で一番大変だと感じていること、それに対してどう対処しているのかなどをご紹介しています。
学習支援

学習支援の方法を考える時に気を付けていること

授業中に困り感があって支援が必要になった時、どんな支援をすればいいか。それを考えるときに私が大切にしていること2つをご紹介します。
学習支援

【支援方法】漢字ドリルの宿題(小学1年生)

読み書き困難がある次男が漢字ドリルの宿題をする際の支援方法のお話です。今回は小学1年生のときのことです。なぜこの支援方法を選んだのかの理由もご紹介しています。
読み書き困難

読み書き困難を本人にどう伝えたのか

読み書き困難を診断してもらうための受診、そして診断が下りてから、本人にどうやって伝えたかのお話です。お姉ちゃんやお兄ちゃんにも一緒に伝えました。
小学1年生

【支援方法】日記の宿題(小学1年生)

読み書き困難がある次男が小学一年生の時におこなっていた合理的配慮について。今回は「日記の宿題」についてです。
タイトルとURLをコピーしました